ELDEN RING NIGHTREIGN 〜 十四夜 〜

NIGHTREIGN(ナイトレイン)

NIGHTREIGN十四夜目
本日7/3の午前10時、常夜の王「夜の識、グノスター」が新たに追加
さっそくソロクリアを目指してやっていきましょう

ぶっちゃけ「グノスター」はあんまり好きじゃないねんな〜
完全近距離拒否の咆哮とか、踏み付けからの時間差での地面隆起とか
ホントは「鉄の目」「隠者」あたりの遠距離職でいきたい所さんではあるけど、やはり初見撃破は「レディ」でやるしかあるまい

という訳でいきましょう
常夜の王「夜の識、グノスター」

ホントは「滅びの流星」「レナラの満月」あたりの遠距離が欲しかったけど、ゲットできた魔術は「カーリアの速剣」「砕け散る結晶」
どっちも近接魔術なんよね…
「腐れ森」のボスを結構倒したのに、まぉ「レディ」を使った時の引きの悪いこと…
踏みつけの範囲外から遠距離魔術ブッパしたかったけど、まぁなんとかなるでしょ

やはり常夜の王バージョンは、初手から背中に乗るのね

あれ?かなりのダメージが入ってる?
ソロ補正を差し引いても、めちゃくちゃ脆くない?

いや、やっぱめっちゃダメージが入る
なんだこいつ、普通の夜の王より弱くない?

途中で形態変化する訳でもなく撃破しちゃった…

えっ…
なんか飛んできたんですけど…

はぁ〜〜〜〜〜!!??
なんでボスが3体に分かれてゲージが出てくるねん

ダクソ3の双王子みたいに、何度も片方が復活させるシステムか!?
てか、2匹合わせて「グノスター」やと思ってたけど、甲殻類の方は「フォルティス」だったのね
そしてなんか急に出てきた赤い虫が「アニムス」
これもうわかんねぇな

とりあえず回復する以上に削りまくれぃ!!

削り切ったけど…これで終わりか?

乗り移った…だと…

なんかパワーアップしてるし

なるほど、乗り移ってる時だけ「アニムス」にもダメージが入る訳ね

パワーアップしたら攻撃が激化して画面が賑やか
もう爆発までし始めたから近接にいると何が起こってるのか全くわからん

あっ、削り切る前に逃げおった

さて、倒したけど、どうなる?

また復活するんか〜い!

で、また乗り移ると
ようやくこのボスの仕様がわかってきたぞ

くそ…ノーデスでの初見撃破に失敗…
だからこいつは近接戦だと嫌いなのよ

試しに「アニムス」本体は直接叩けないのか確認
うーん、ロックがかからない…
ノーロックで直接撃てば当たるかもやけど、ロックがかからんてことはダメージは入らん仕様になってるかも

だけど撃破まであとちょっと!
ゴリ押せぃ!

最後の一発くれてやるよオラ!

赤瓶も切れて、持ち込んだ4つの星光の欠片も尽きてギリギリにはなってしまったけど、なんとか初見撃破完了

仕様さえわかってれば、これまでの常夜の王の中だと一番弱いかも
ただ、3体になった時に蛾と甲殻類とどちらを倒すか、どっちに集中攻撃するかでプレイヤーの意見が割れそう
「〇〇を倒そうとする奴は地雷」とかまとめサイトに書かれそうな仕様やな…

とりあえず今回で改めて、
「レディは魔術が強い」
これが証明できた気がしないでもない

コメント

タイトルとURLをコピーしました