ELDEN RING The Convergence攻略 vol.20 〜「湖のリエーニエ」洞窟・地下墓探索その1〜

湖のリエーニエ

前回までに、「湖のリエーニエ」のフィールド探索が完了しました
今回は、「湖のリエーニエ」にある洞窟・地下墓の探索を進めていきます
早く大きなダンジョンに行きたい…
では、いってみましょう

執筆時点で「The Convergence」のバージョンは2.2.3です
今後のアップデートで記載の情報から変更があるかもしれませんがご了承ください

ここにきて厨武器登場!

まずは「学院の結晶洞窟」から

ここはバニラでも魔術「魔術の地」をとるために1キャラごとに一回は来てたように思う、たぶん

あれ?こんなに陰鬱とした雰囲気だっけ?
ここで「結晶槍」を回収

「結晶槍」…、これ本来どこにあるんだっけ?
ここじゃないのは間違いないと思うんだけど…

あぁ、ここはなんか覚えてる

けどこんなにいっぱい魔術師いたっけ?
モンハンの特産品みたいに繁殖中?

ここで、周回の度に押し付けられるゴミの1つを回収

ボスはバニラと同じく「結晶人」2人

ドロップは「光し輝石のルーン」

リエーニエの洞窟系のドロップ品は、スタート位置がリエーニエの素性のワンランク上の魔術・祈祷のルーンなのかな?
リムグレイブはそんな感じだった

「魔術の地」は入ってないだろうなと思ってたのでワクワクしながら宝箱を開けると

コンバージェンスオリジナル武器「天空の刃」
これは厨武器きました!

戦技「天への昇華」はL2ボタンで前方にワープして剣を叩きつける
このワープ中には無敵判定があり、魔術の爆発を伴う叩きつけは吹き飛ばし性能が高い
戦魔術師くらいなら吹っ飛ばすことができるので、NPC相手なら「巨人狩り」のように起き攻めでハメ続けることができる
使用感でいうと無敵判定がある「獅子斬り」みたいな感じ

さらに、L2ボタン長押しでは「暗月の大剣」のように前方にブレード光波を飛ばすことが可能
「暗月の大剣」みたいに凍結は付いてないけど、その分単発火力が結構高い
しかも一度光波を放つとこれも「暗月の大剣」同様に武器にエンチャントが付与され、刀身が輝く
攻撃力が上がってるかは確認し忘れてるけど、R2タメ攻撃が「二連斬り」のようなモーションに変化する

遠近どちらにも対応でき、どちらもめっぽう強い
さらに見た目も良しとなれば、使わない理由が無い厨武器です
強化できる鍛石が貯まったら速攻強化して使おう

虫はダメなんよ、虫は…

続いて「レアルカリア結晶洞窟」

ここは「鍛石掘りの鈴玉【1】」があるからバニラでもちょくちょく来てたからちょっとした違いでもすぐわか…

うん、がっつり変わってる
てかよく来てるダンジョンに限って変わりスギィ!

あっ、これはダメなやつです

エルデンリングの配信をやってるYouTuberはこぞって普通に倒してる人ばっかりやけど、この蟻は本当に無理
直視できない
ダクソ3のハエとかブラボのノミとか、生理的に無理な敵キャラの造形がフロムはうますぎる
「ハエやノミに比べるとエルデンの蟻なんて大したことないやん」と思う人もいるかもやけど、遠距離以外でこいつを倒そうと思わない
近距離に来られたら画面を見ず下を向きながらひたすらR1連打してる
倒すと消滅するのが唯一の救い

蟻の向こう側で「鍛石掘りの鈴玉【1】」を回収

ダンジョンは同じやけどボスドロップではなく宝箱に変更

ボスは「結晶人」、こちらもバニラと一緒
瞬殺したのでスクショ撮り忘れ発生

ドロップはこちらもコンバージェンスオリジナル武器「冥土の短剣」

持ってるだけで竜人の魔術、つまり氷雷の魔術が10%ダメージアップ
氷雷魔術師が左手に杖を持ちつつ、右手にこれを持ってクイステで攻撃をかわす、みたいな運用ができそう

次に「黒き刃の地下墓」

ここの「ローゼスの斧」は配置場所もバニラと全く一緒

このギロチンカッターで上階に登りまして

隠す意味がないくらい存在を知られてしまってる隠し通路を開通しまして

ボス「黒き刃の刺客」

ここの敵はボスというより部屋の狭さと邪魔な椅子なんよ
「黒き刃の刻印」はロジェール経由でラニに会いに行くつもりがないので無用の長物

もう一人のボスは「墓所影」

ドロップは「双賢魔術師の遺灰」「光し死霊のルーン」
「双賢魔術師の遺灰」はバニラと同じだったかな?

本日最後は「断崖下の地下墓」

初見では「隠し通路があるんじゃないか?」と結構迷ったダンジョンやけど、ここも来るのは久々
覚えてる限りではそんなに大きな変更はなさそう?

ここで「ノクスの鏡兜」を回収

これはバニラと同じかな

続いて「敏捷の盾」を回収

しれっとコンバージェンスオリジナルの小盾

持ってるだけで詠唱速度が30アップと戦技「バックラーパリィ」完備のハイスペック

「小姓の遺灰」はバニラと変わってない、気がする

ボスも変わらず「還樹の番犬」

ドロップは「カイデンの傭兵の遺灰」、そして「光し嵐のルーン」と「残滓」
ここはドロップがバニラ準拠のものが多かった印象

これで湖のリエーニエにある洞窟・地下墓の半分は探索できたかな?
次回も引き続き洞窟・地下墓の探索を進めていきます

今回の取得アイテム

※The Convergenceで追加されたもの、バニラから大きく配置場所が変わったもの(アイテム制作素材・鍛石・残滓・購入可能なものは除く)のみ掲載

湖のリエーニエ

学院の結晶洞窟

  • 結晶槍
  • 百智の足甲
  • 光し輝石のルーン
  • 魔術「カーリアの大剣」
  • 魔術「トープスの力場」
  • 魔術「渦巻くつぶて」
  • 魔術「巨剣陣」
  • 魔術「カーリア人の視力」
  • 天空の刃

レアルカリア結晶洞窟

  • 鍛石掘りの鈴玉【1】
  • 冥土の短剣
  • 煌めく夜のルーン
  • 魔術「暗闇」
  • 魔術「見えざる刃」
  • 魔術「暗部の歩法」
  • 魔術「奇襲のつぶて」

黒き刃の地下墓

  • 光し死霊のルーン
  • 魔術「古き死の怨霊」
  • 魔術「犠牲」
  • 魔術「腐敗の呪縛」
  • 魔術「怨霊のボルト」

断崖下の地下墓

  • 敏捷の盾
  • 光し嵐のルーン
  • 魔術「雲の如く」
  • 魔術「嵐の攻勢」
  • 魔術「疾風怒涛」
  • 魔術「集結する嵐」

コメント

タイトルとURLをコピーしました