前回、「カーリアの書院」「リエーニエの神授塔」を攻略しました
これで「湖のリエーニエ」で残ってるのは「カーリアの城館」「魔術学院レアルカリア」を残すのみです
今回から「カーリアの城館」の攻略を進めていきます
では、いってみましょう
親の顔より見た「カーリア城館」
まずは見慣れない城壁が増えてる城内へ
入ってすぐの部屋で「カッコウ騎士」装備一式を回収
う〜ん、「カーリアの城館」は結構覚えてる方なんだけど、さっぱりわからん
これもうわかんねぇな
途中、「奇矯騎士のズボン」を回収
ジェーレンさん、ズボン忘れてますよ
ここは崖下に道があることが多いダンジョンだから、道中崖下にも注意を払いつつ
ようやく見慣れた光景へ
ここまで結構歩かされたけど、やっと城館入り口か
あれ?もう「ピディ」への階段降りてるやん
フラグはどうなってんだろ?
初対面なのに「き、きみ…」とか言われる始末
親の顔より見た祝福「城館下層」から続く細道へ
「グレート・カーリア」はバニラと一緒かな
道中、案の定「これ降りれるか?」と落下死ギリギリの崖下にスカラベを発見
戦灰「ローレッタの斬撃」を回収
あっ、これ「ローレッタ」はいないパターンやな
敵多スギィ!!
見事な通せんぼ
祝福「城館上層」へ到着し、本来ならもうちょっとでボス戦&ダンジョンクリアのはず
あれ?トロルがいない
その分、違う意味で殺意は高め
きみ、とりあえずその槍くれる?
ようやくボス戦へ
予想通り、出てきたのはローレッタではなく、
「カーリアの聖人、リース」
かっこいい槍持ってんね、とりあえずその槍くれる?
開幕不意打ちの突きをやってきたり、「マルギット」やダクソ3のゲール爺のような視点が上を向くくらい高いジャンプからの攻撃をやってきたりと、初見では強ボス感があったけど
君、今怯みましたよね?
ボスなのに怯むんならいくらでもやりようがあるんよ
特大武器の強攻撃で相手の攻撃を潰しつつ、余裕で「カーリアの聖人、リース」撃破
ドロップは「残滓」
ボスフィールドの階段上(ローレッタのAIを殺すバグ技をやる方)で「光し冷気のルーン」を回収
あれ?「スリーシスターズ」への道が塞がれてる
さっきの「光し冷気のルーン」を回収した場所から道が繋がってんじゃん
まだまだ「カーリアの城館」を遊べるドン
目の前の塔の上階で、コンバージェンスオリジナル武器「万物の剣」をゲット
戦技「宇宙の構え」はL2で構え、R1で自分を中心に周囲に円状の重力波を出す
バニラで言うと「暗黒波」みたいな感じ、ただ「暗黒波」のように3発出る訳ではなく1発だけ、その分火力は高め
説明文に「炸裂する重力星雲」とあるけど、R2でまさに「アステールの薄羽」の戦技「星雲」が出せる
めっちゃ簡単に言うと、構えから「暗黒波」と「星雲」が使い分けられる感じ
強い戦技を自由に使い分けられて強いとは思うけど、個人的には使いどころが難しい
「暗黒波」は囲まれた時の範囲攻撃、「星雲」は大型特攻ってイメージやけど、使う場面が全然違うからそれなら「暗黒波」と「星雲」を使えば良いし、戦技発動までに「構え」を挟むから発動までが遅くパッと出せない
「構え」を挟むから「レラーナのカメオ」で攻撃力がアップするので、そこで差別化してるんかな?
それでも発動までのもっさり感がな〜
「レラーナのカメオ」の効果を乗せたいなら尚更時間がかかるし
ちなみにR2長押しでブレード光波2連撃を出すことができるけど、こちらの方がパッと出せて使いやすい
とりあえずここを攻略したら強化して使ってみよう
コンバージェンスオリジナル武器もゲットして、キリが良いので今回はここまで
次回も引き続き「カーリアの城館」を攻略し、メインヒロインのラニに会いに行きます
今回の取得アイテム
※The Convergenceで追加されたもの、バニラから大きく配置場所が変わったもの(アイテム制作素材・鍛石・残滓・購入可能なものは除く)のみ掲載
湖のリエーニエ
カーリアの城館
- カッコウ騎士の兜
- カッコウ騎士の鎧
- カッコウ騎士の手甲
- カッコウ騎士の足甲
- 奇矯騎士のズボン
- 戦灰「ローレッタの斬撃」
- 光し冷気のルーン
- 魔術「霧氷の装具」
- 魔術「爆ぜる氷塊」
- 魔術「氷の欠片」
- 万物の剣
コメント