ダークソウル3(DARK SOULS Ⅲ)The Convergence攻略 vol.06 〜「不死街」攻略 前編〜

不死街

前回、「ロスリックの高壁」の攻略が完了しました
今回からその続きから、ソウルシリーズお馴染みのガーゴイル?に拉致られて「不死街」に連れてこられたところからです
ではいってみましょう

執筆時点で「The Convergence」のバージョンは2.2.1です
たぶんもうアップデートは来ないと思いますが、今後のアップデートで記載の情報から変更があるかもしれませのでご了承ください
スポンサーリンク
スポンサーリンク

エストス〜〜〜〜プ

前回、「不死街」に連れてこられたところからスタート
早速なんか緑色の変なのがいるな…

スタート地点すぐ横で「デーモンの槍」を入手
「デーモンの槍」…?こんな武器バニラにあったっけ?

さっそく「ホッホッホッ」おばさんおるやん
「ロスリックの高壁」もそうやったけど、強モブが出てくるのが早いんじゃ

おばちゃんのすぐ横で「教導師の斧」を入手
これはコンバージェンスオリジナルだとすぐわかる

えっ…ちょっと待て
なんかめっちゃめんどくさいヤツがおるんだが…

なはぁ〜〜〜〜
やべえよ…やべえよ…

本体はお前だな
覚悟の準備をしておいてください

ふぃ〜、ようやく安全を確保
ヤツがいた真下で「血のオーブ」を回収
血ってことは奇跡「蝕み」とかと同じで奇跡かな?

すぐ隣では「古老の腕輪」を入手

バニラからずっとそうやけど、絶対に話しかける相手を一発目は間違える
誰が喋ってんのかわからんよ

では、建物内部へと進んでいきましょう
入ってすぐの場所で「スモールレザーシールド」を回収
スモレザはマストです

ホンマに魔術「閃光」の長距離射程がありがたい
建物2階からでも余裕で広場の敵を殲滅できる
たまげたなあ…

広場で「選定ドルイド達の書物」「エストのかけら」を入手
「選定ドルイド達の書物」は要はこの系統の魔術か奇跡かのスクロールかな?

さて、広場から再度建物の中へ
魔術「閃光」のおかげで広場の敵は余裕で殲滅できたけど、何匹か近接に寄ってきたやつからダメージを受けてしまったな
このダメージは看過できない
という訳で、エストス〜〜〜〜プ

エストスープのすぐ横に「エストの指輪」
遺骨が全然集まってない序盤だと結構嬉しい指輪だったりする

相変わらず「ホッホッホッ」おばさんが嫌な位置から「蝕み」連打してくるんよな

ところで、「ハルパー」って知ってる?

道中、建物裏側で「強化クラブ」を入手

建物内にて「短槍」を入手
こういうめっちゃシンプルそうな武器が、バニラでもあったのかコンバージェンスオリジナルかが一番わからんくなる
それ一番言われてるから

おっ、なんだこの宝箱?
目の前に誓約アイテムっぽいのが落ちてるってことは…

やっぱ誓約か!
またなんとも地味というか分かりにくいというか忘れそうな場所にあるな…

なんか強そうな武器が売ってるけど、誓約アイテムが足りぬ
この「暗殺者の記章」とか完全にバニラの猫指輪の完全上位互換みたいな性能してるやん
欲しいけど…買えぬ…
理想を語る底なしの絶望

ようやくバニラなら「聖騎士フォドリック」が襲ってくる場所の篝火に到着
そういえばコンバージェンスでは侵入してこないのね

「不死街」の入り口にいたやつがまたいる
入り口では遠かったからよくわからんかったけど、あれは狼か?

っと、コンバージェンスでは崖の向こう側に橋がかかってるやん

それは 橋と言うには あまりにも雑すぎた
汚れて ガタガタで 手すりも雑 そして 傾きすぎた
それは 正に 木の残骸だった

なるほど、バニラなら「コルニクス」が捕まってる建物の麓に来れる訳ね
「巨人」がめっちゃこっちにスナイプしてこようとしてるけど

カムイ!獅子騎士アルバート、そして結晶の娘、クリエムヒルト

とりあえずこっちの探索は後回し
さっきの篝火からの順路、バニラだと「呪腹の大樹」がいる建物方面に向かうとしよう

途中「カリムの聖典」を入手
「聖典」…?点字聖書じゃなく?
「イリーナ」さんに渡す用じゃないんかな?

さらに道中「血の集塊」を入手

これはバニラからあったと思うけど、入手場所ここだっけ?
ど忘れしたけど、こんな序盤じゃなかったような記憶があるんよな〜

「聖職者」装備一式はバニラと同じ場所かな
ただバニラだとこの近くに何か大切なアイテムがあった気がするんだけど、何も無いんよな
う〜む、気になる

「大鎌」はバニラと同じ場所

おっ、「フォローザ」系のスクロール的なやつか
?「カムイ!獅子騎士アルバート、そして結晶の娘、クリエムヒルト」

むっ?ボス部屋前にまた緑の狼が
だいぶ距離か近づいてきたな

あっ、なんかいる…
あれ…ボスよな…?大樹ちゃんはリストラか?
ボスのすぐ横に緑の狼がいるってことは、「不死街」の入り口からここまで誘導してた感じかな?

ただ、まだ戦いません
それより何よりショトカ開通を優先

ショトカを開通したすぐ近くで「イルシールの直剣」を入手

あれ?ボス部屋に一番近い篝火(「コルニクス」が捕まってる建物の地下?一階?のやつ)が無くなってるやん
人間の底すら無い悪意

その代わり?「ハーラルドの曲剣」を入手
曲剣?あれ?
バニラならDLCで入手できるものがここで入手できるのかと思ったけど、あれって大曲剣じゃなかったっけ?
あれの曲剣バージョンってことかな

バニラなら「コルニクス」が捕まってる檻の横で「炭化したバンド」を入手
ちなみにコンバージェンスではもうすでに助かって祭祀場にいる模様
自分で勝手に助かるだけだよ

では奴隷ゾーンの方も攻略していきましょう
ここは「ぐ〜るぐる、ぐ〜るぐる」、錬金術の基本です

ここで「血の誓いのレイピア」を入手
なんか良さそうな感じの武器だけど、レイピアか〜
シリーズ通してレイピアみたいな刺突モーションってあまり使わんのよね

むっ?「バトルメイジのエアン」
なにやら敵対NPCがいるけど、雑魚モブと戦っててすでに体力半分以下なんだが

下へ降りてく最中でも武器を入手
「刻まれたスペルブレード」、知らない子ですね
というか武器多すぎんよ、使いきれへんて

お、おぅ…、よくその体力で挑んでこれるな
やりますねぇ!

なんか…、ごめん
撃破で「フォローザの竜杖」「フォローザのシミター」を入手

近くの馬車の横で「戦神の木盾」を入手

「イリーナ」さんがいる場所のバニラなら鍵がかかってる扉は最初から開いてる模様
出口のすぐ側にいる「イーゴン」はいなくなってるな
「イリーナ」さんがいた場所で「聖騎士の刺突直剣」を入手

ここの探索はまた後で
先に「生贄の道」方面の篝火でもつけておくか

と、建物に入ってすぐのところに「イーゴン」
普段座ってるイメージしかないけど、なんか横にでかいな

ともだち、ばんぜん
これでようやくスナイプを気にせず安全に探索できる
ウレシイ…ウレシイ…

ともだちのすぐ後ろに誓約が
これは…、どう見ても「無名の王」やな

購入できるのも完全にそっち系やけど、何この王冠
くっそ強いんだが
誓約アイテムが全然足りねぇ…

すぐ隣にワープゾーン
「古竜の麓」!?
ここから行けるのはびっくりやけど…、絶対瞬殺される
早めに武器強化を進めたい時の選択肢として、ここからワープできるのは覚えておこっと

塔の裏側で「佇む竜印の指輪」を入手
「佇む」より「吠える」の方が良かったとは、言ってはいけない

おっ、バニラなら建物を出てすぐの「生贄の道」のスタート位置にあった篝火が、ここの建物の地下に来てるやん
さっそくブックマークや

まだ「不死街」も探索すべき場所が残ってるけど、とにかく武器が多すぎ問題
色々使いながら紹介していきたいけど、これは全部使いきれへんて

キリが良いので今回はここまで
次回も「不死街」の探索を進め、今回スルーしたボスに挑んでいきます

今回の取得アイテム

※装備品のみ記載(消費アイテムや楔石、購入可能なものは数が多いので省略)

  • デーモンの槍
  • 教導師の斧
  • 血のオーブ
  • 古老の腕輪
  • スモールレザーシールド
  • 選定ドルイド達の書物
  • エストの指輪
  • 強化クラブ
  • 短槍
  • カリムの聖典
  • 血の集塊
  • 青の木盾
  • 聖職者の帽子
  • 聖職者の青衣
  • 聖職者のグローブ
  • 聖職者のズボン
  • 大鎌
  • フォローザの巻物
  • イルシールの直剣
  • ハーラルドの曲剣
  • 炭化したバンド
  • 血の誓いのレイピア
  • 刻まれたスペルブレード
  • フォローザの竜杖
  • フォローザのシミター
  • 戦神の木盾
  • 聖騎士の刺突直剣
  • 佇む竜印の指輪

コメント

タイトルとURLをコピーしました