前回までに「エインセル河」を完全踏破しました
このまま地下をどんどん攻略していきたいので、今回から「深き根の底」の攻略を進めていきます
では、いってみましょう
せっかくだから、俺はこの「山賊の湾刀」と「巨人砕き」を選ぶぜ!
「シーフラ河」「エインセル河」が地下の余興みたいなものなら、「腐れ湖」「モーグウィン王朝」そして「深き根の底」がメインダンジョンだと思う
その意味で、「腐れ湖」はクリア済みの今となってはもっと早くに攻略してても良かったエリア
ただなぁ、ここも蟻ゾーンなんよな〜
前回の「エインセル河」で記事内では蟻の画像をたくさん載せてしまったから、今回蟻ゾーンはサクッとだけ紹介
まず「深き根の底」のスタート地点すぐのスカラベから戦灰「黄金の地」を入手
本来なら盾持ちの蟻2体の横にいるスカラベ
蟻2体がいなくなってて倒しやすい位置に移動してくれてるのはめちゃくちゃありがたい
ウレシイ…ウレシイ…
ここにも小黄金樹が配置されてて、ゲーム開始すぐに来れるようになってる模様
転送門を守るボスは親の顔より見た「爛れた樹霊」
倒した数で言えば樹霊がNo.1のボスかもしれん
ドロップは各種「残滓」
ホンマ乗り気ではないけど、バニラでは伝説の祈祷「エルデの流星」があった蟻の巣洞窟へ
伝説の祈祷があったくらいやから、何かしら素敵アイテムに置き換わってるやろ
自分から入っていくのか…(困惑)
やだ、やだ、ねぇ小生やだ!!
なん…だと…
あーもうめちゃくちゃだよ
やってられるか、こんなところはさっさとおさらばして「深き根の底」本編へ
なんか…街ができてる…
はぇ~すっごいおっきい…
街の入り口に何かギミックが用意されてる
いや、ホンマ広すぎてどっから行こう
とりあえずあの光ってる光柱が気になるから、バニラで言うところの坩堝の槍持ちがおった方面から攻略スタート
混種がワラワラ配置されてる
そして入り組んではいるものの、光柱方面に一本道みたいな作りになってる
ひらすら混種を倒しまくって光柱の元へ到着
う〜ん、やっぱり坩堝がおった大樹やんな
何か違うボスが用意されてるんやろか
やっぱお前かいっ!
なんでそんな強ボス感、特別感を演出してんの
坩堝の騎士として、恥ずかしくないのかよ
何か追加モーションとかあるのかと思ったら、バニラの「坩堝の騎士、シルリア」と全く同じだったので難なく撃破
撃破で「坩堝」装備一式を入手
あれ?この坩堝一式ってこの奥の大樹の下の宝箱に入ってなかったっけ?
こいつがドロップするのは「シルリアの樹槍」だった気がする
と言うことは宝箱の中にお宝が?
いや、入れ替わったとて!
汚いな、さすが坩堝きたない
こっちの大樹方面は探索が完了したので、すぐ近くの木の根の上の探索へ
入り口からは見えんかったけど、もう1つ光柱がある
あそこにもボスがおるってことかな
う〜ん、入り組みすぎてホンマ迷子になりそう
霊廟がすでに足元の掃除が済んで地上に降りてきてる状態だったので、探索ついでにアイテムを複製
この攻略記事の1回目でも軽く説明してるけど、コンバージェンスの霊廟は「追憶の複製」ではなく「武器全般の複製」って仕様になってる
なので通常2周目じゃないと両手持ちできなかった武器も、1周目から2本用意することが可能
せっかくだから、俺はこの「山賊の湾刀」と「巨人砕き」を選ぶぜ!
使うかどうかはわからんけど
投稿の都合があるからね、仕方ないね
霊廟のある崖際で「霊廟兵の遺灰」を入手
これはバニラと同じかな
一番太い木の根を登っていくと
本来なら「深き根の底」の最終目的地、祝福「根渡りの先」へ
ただ「フィア」の元へ向かう入口に封印がされてる模様
まだ探索を続けてこの封印を解かないといけない訳ね
探索しがいがありそうな広大な建物群
たまげたなあ…
道中、建物屋上で「ノクス僧」装備一式を入手
途中、洞窟で寝てるクマさん発見
バニラでも洞窟の中で寝てたけど、場所が全然変わってるな
ということは、何か目ぼしいアイテムを落とすかも?
はい、落としませんでした
頭にきますよ!!
ぐるっと回って街の入口に戻ってきた
わかりにくいけど、マップでいうと左上のエリアは探索が完了した感じかな
残り半分、この建物で入り組んでるエリアの探索スタート
はーい、よーいスタート(棒読み)
さっそくこれかよ…
痛いですね…これは痛い
入り組んではいるものの、さっきと同じで意外と一本道
どこにでも行けそうで割と行けない
「こっちに行くしか道無いよな〜」みたいな感じで順路に誘導されてる感じ
そんな感じでさっき見た光柱の元へ到着
うん、間違いなくボス部屋
と盛り上がってきたところで今回はここまで
この「深き根の底」、一つの記事で取り上げるにはボリュームがあり過ぎて、けど半分に分けるとしたらここがキリがいいポイントなんよね
ボス戦までやっちゃうと次回の記事がスカスカになっちゃう
投稿の都合があるからね、仕方ないね
次回もこの続きで「深き根の底」を攻略していきます
今回の取得アイテム
※The Convergenceで追加されたもの、バニラから大きく配置場所が変わったもの(アイテム制作素材・鍛石・残滓・購入可能なものは除く)のみ掲載
深き根の底
深き根の底
- グロスメッサー
- 坩堝の樹兜
- 坩堝の樹鎧
- 坩堝の手甲
- 坩堝の足甲
- シルリアの樹槍
- ノクス僧のフード
- ノクス僧の鎧
- ノクス僧の腕輪
- ノクス僧の足甲
コメント