ELDEN RING The Convergence攻略 vol.08 〜「リムグレイブ」洞窟・地下墓探索その2〜

リムグレイブ

前回までにリムグレイブの洞窟・地下墓の半分くらい探索できたので、今回はその続きです
今回は「辺境の英雄墓」からスタート、ではいってみましょう

執筆時点で「The Convergence」のバージョンは2.2.3です
今後のアップデートで記載の情報から変更があるかもしれませんがご了承ください

リムグレイブ最大の魔改造された地下墓

もう階段を降りる前から劇的に変わってるのはわかったけど、ここまで探索したリムグレイブの洞窟・地下墓の中では最大級の魔改造
ただ、チャリオットがいなくなったのはかなりナイスなポイント

敵も夜巫女泥人と完全地下仕様、さらにはしろがねの射手まで配置されて遠距離にも対応
ここも殺意が高いです

道中、コンバージェンスオリジナルの「冥土のグレートメイス」をゲット

まさかの出血・凍結のW持ち
もう少し知力を上げれば持てそうだから知力にステ振りして持てるようにしよっと

ボスはバニラと変わらず「爛れた樹霊」
ドロップは「光し竜人のルーン」

チャリオットがいなくなって快適になった分、地上戦の攻略難易度が上がった良いダンジョンだった

早くリムグレイブの探索を終わらせたくて仕方なくなってる頃合い

続いて「海岸の洞窟」方面へ
「導きのはじまり」から「海岸の洞窟」へ向かう途中、崖下に見慣れない建物を発見

どうやらここが素性「郎党」のスタート位置らしい
「郎党」の初期アイテムを回収

そのまま「海岸の洞窟」内部へ

ここはほぼバニラと同じ

ドロップで「鱗の手甲」をゲット
そのまま「竜餐教会」の祝福を灯そうと地上に上がると

めっちゃ亜人に占拠されてる!
しかも

亜人の剣士ヨシ、いや亜人の剣聖オンジ?
どっちでもいいか
普通に「連星剣」戦技「オンジの連星」を使ってくるし、怯みやすいとはいえ初期レベルでここに初見で来たら普通に蹂躙されると思う(1敗)

撃破すると

なんかオサレな盾をドロップ

島の端に転送門を発見

転送門を見つけたら入ってみたくなるのが人間の性、飛んだ先は

だからなんでやねん
いや、来てしまったものは仕方ない
気持ちを切り替えて戦闘無しで回収できる有用なアイテムを拾いにいこう

まずは祝福「氷結湖」を灯しておいて

「ボレアリス」を華麗にスルー
そのまま「第一マリカ教会」

ここで「喪色掘りの鈴玉【3】」を回収
これで喪色強化が+7まで強化可能になるので大幅な戦力アップ

「氷結湖」に戻ってゴーレムに石像を砕いてもらいつつ

祝福「古遺跡の雪谷」を点灯してさらに南下

普段このルートを南下することってまず無いから、この橋?を逆走するのはすごく新鮮
てかしれっと「エオヒドの宝剣」が地面に落ちてる
「宝」という言葉の意味とは?

さらに南下して祝福「ザミェルの廃墟」を点灯
ここが今回の目的地

当然のように「ザミェルの廃墟」「鍛石掘りの鈴玉【3】」を回収
おまけでザミュル一式もついてきた
鍛石鈴玉3があれば通常強化が+9までいけるので、喪色強化に加えてこちらも戦力アップ

早速「冥土のグレートメイス」をいけるところまで強化し、貯まってたルーンを砕いてレベルアップ

戦技「落雷飛ばし」「獅子斬り」のようなモーションから武器を地面に叩きつけた後、前方向に氷雷が走るという厨二心をくすぐる仕様
まだ詳しくは調べられてないけど、もしかすると「獅子斬り」と同等の削り性能があるかも
さらに氷雷にも削り性能がある気がする
大型武器なんで凍結効率は良くはないけど、叩きつけと氷雷が全弾ヒットするとかなりのDPSを出せる良武器
しばらくこれをメインに使っていこう

「よ〜し、これで啜り泣きの半島に進めるぞ」と思ってたら、一箇所探索を忘れてました

バニラでも周回を重ねるとある程度鍛石がどこにあるか覚えてくるから、本当にここに来ないのよ
普段来ない場所は本当漏れが起こりやすい

構造は変わってるのかどうかわからんけど、アズラ獣人がいる時点で殺しに来てるのはすごくわかる

ボスはバニラと同じで「石掘りトロル」
ドロップは「煌めく獣のルーン」

よし、これでリムグレイブ北部は漏れなく探索できたはず!
次回からは「啜り泣きの半島」を徹底探索・攻略していきます

今回の取得アイテム

※The Convergenceで追加されたもの、バニラから大きく配置場所が変わったもの(アイテム制作素材・鍛石・残滓・購入可能なものは除く)のみ掲載

リムグレイブ

辺境の英雄墓

  • 冥土のグレートメイス
  • 光し竜人のルーン
  • 魔術「沸き出る氷雷」
  • 魔術「氷雷の攻勢
  • 魔術「大泡沫の斉射」
  • 魔術「竜人の顕現」
  • 魔術「冥土の泡沫壁」

海岸の洞窟横の塔

  • 文章「郎党の武器」
  • 文書「郎党への道」

海岸の洞窟

  • 鱗の手甲

亜人の島

  • 星明かりの盾

リムグレイブ坑道

  • 煌めく獣のルーン
  • 野蛮な突進
  • 獣爪
  • 坩堝の活力
  • 土の棘
  • 坩堝の風切り羽

巨人たちの山嶺

第一マリカ教会

  • 喪色掘りの鈴玉【3】

ザミェルの廃墟

  • 鍛石掘りの鈴玉【3】
  • ザミェルの仮面
  • ザミェルの鎧
  • ザミェルの腕巻き
  • ザミェルの脚巻き

大橋のふもと

  • 火の司教の兜
  • 火の司教の鎧
  • 火の司教の手甲
  • 火の司教の足甲
  • エオヒドの宝剣

コメント

タイトルとURLをコピーしました