前回までに、「湖のリエーニエ」の洞窟・地下墓探索が半分完了しました
今回は引き続き「湖のリエーニエ」にある洞窟・地下墓の探索を進めていきます
では、いってみましょう
ここでカラスはあかんのよ
まずは「行き止まりの地下墓」から
もう入口から雰囲気変わりスギィ!
いや、ここでこいつはしんどい
こいつも蟻同様にあまり直視したくない造形してるけど、それ以前に強モブ
自分は結構強くした方だと思うけど、「開始1時間くらいで来るダンジョンってレベルじゃねぇぞ!」
ここで「番犬の錫杖」を回収
バニラでもあったような、なかったような…
使ったことない武器だから全く覚えてない
「レアルカリア兵の遺灰」もバニラと一緒かな?
ボスも同じく「霊喚びつむり」
ドロップは「輝石魔術師の遺灰」と「煌めく血炎のルーン」
雰囲気は大きく変わったけど、実際の中身はそんなに変更がなかったダンジョンだった
続いて「溜水の洞窟」
ここは「有翼剣の徽章」を取りに来てたのでそこそこ構造が変わってるのがよくわかる
道中で「賢者」一式装備を回収
ボスはバニラと同じく「マレニアの貴腐騎士」
ドロップは「光輪のサイス」と「誓約騎士の手甲」
ここで死に生きる者特攻の「光輪のサイス」が
1キャラ目ではここに来なかったからどこにあるのかわからんかったけど、こんなところでゲットできたとは…
次に「湖脇の結晶洞窟」へ
ここは割符関連でラティナに会いに来てたので、「湖のリエーニエ」にある洞窟・地下墓の中ではそこそこ覚えてる方
そしてそういうダンジョンに限って構造の変化もなく、目ぼしいアイテムがないという悲劇
ボスは、誰だ…!?
ダンカン?
コロッケとってー
ドロップは「煌めく輝石のルーン」
そのまま「狼の眠るボロ家」へ
託した…?
あれ?アルバスは自分が一撃で天に召したような…
いや、託されました、たしかに託されましたよ、はい
遺灰「しろがねのラティナ」と「革の手袋」を回収
はぁ、めんどくさいけど登るか…
「湖のリエーニエ」にある洞窟・地下墓の最後、「古遺跡断崖」へ
ここで「老婆蝙蝠の遺灰」を回収
あの歌ってる蝙蝠、老婆だったん?
オリジナル遺灰は嬉しいけど、う〜ん使わんな
「蛇神の曲刀」はバニラと変わらず
ボスは「溶岩土竜、マカール」
ドロップも変わらず
う〜ん、締まらないフィニッシュ
これでようやく「湖のリエーニエ」にある洞窟・地下墓の探索が完了
これで「湖のリエーニエ」で残すは
・カーリアの書院
・リエーニエの神授塔
・カーリアの城館
そして
・魔術学院レアルカリア
と終わりが見えてきた
次回は「カーリアの書院」から「リエーニエの神授塔」の攻略を進めます
今回の取得アイテム
※The Convergenceで追加されたもの、バニラから大きく配置場所が変わったもの(アイテム制作素材・鍛石・残滓・購入可能なものは除く)のみ掲載
湖のリエーニエ
行き止まりの地下墓
- インプの頭(猫)
- 輝石魔術師の遺灰
- 煌めく血炎のルーン
- 祈祷「血月の飛沫」
- 祈祷「王朝の補充」
- 祈祷「沸騰する血」
- 祈祷「浄化焼灼」
溜水の洞窟
- 賢者のフード
- 賢者のローブ
- 賢者のズボン
- 光輪のサイス
- 誓約騎士の手甲
湖脇の結晶洞窟
- 煌めく輝石のルーン
- 魔術「輝石の大つぶて」
- 魔術「魔力の盾」
- 魔術「魔力の武器」
- 魔術「カーリアの貫き」
- 魔術「魔導士の洞察力」
狼の眠るボロ家
- 革の手袋
古遺跡断崖
- 老婆蝙蝠の遺灰
コメント