ELDEN RING「ELDEN VINS」攻略 vol.04 〜「湖のリエーニエ」探索・「月光の祭壇」不法侵入〜

ELDEN VINS

前回、「モーン城」を攻略し「リムグレイブ」もある程度探索が完了したので、「湖のリエーニエ」へと歩を進めてきたところからです

今回は「湖のリエーニエ」の探索を進めつつ、前回入手した戦技「嵐脚」でちょっとした悪さをしていきます

執筆時点で「ELDEN VINS」のバージョンは1.3.4です
今後のアップデートで記載の情報から変更があるかもしれませんがご了承ください
戦闘面が大幅に改良されており、文章での説明ができない点が非常に多いので、「ELDEN VINS」については動画での紹介を交えています
閲覧環境によってはパケ泥棒になるかもしれませんがご了承ください

私が王です、初めまして

では今回から元気に「湖のリエーニエ」の探索に入っていきましょう

まずはゲロ吐きヒロインという新ジャンルを切り開いた「ハイータ」さんにご挨拶
ゲロを吐いた…、吐いた…、ハイータ…
いや、まさかな…

「イリス教会」にて「聖杯の雫」を回収しつつ、

すぐ手前の墓場にて「学院のスクロール」を回収

とここで、「墓場の大鎌」持ちの骸骨を見かけたので、ドロップを狙って墓場マラソン開始
いつもは「結びの教会」前の骸骨からドロップを狙ってたけど、場所によってドロップ率が違うとかある?
「ELDEN VINS」では二刀流にもオリジナルモーションがあるので2本ゲットしようと粘ったけど、一本目が来るまでリアルに200体以上かかったわ…
まさかこんなところで詰まるとは思ってなかったけど、なんとか2本目の「墓場の大鎌」を入手

ではさっそく「鎌」カテゴリーのモーションを確認
まずは両手R1から

鎌で攻撃してるのは間違いないけど、振るとかじゃなくまさかの空中浮遊!
てかこの空中で回転してる間、ものすごいヒット数になる
出血とか冷気武器とめっちゃ相性良くない?

続いて両手R2

R1から一転、かなりの前進を含む突進攻撃
ただちょっと前に移動しすぎかな〜、足場が悪いところとかだと落下死しそうでちょっと使いにくいかな

では最後に鎌二刀流

おぉ、これまたオシャレな独自モーション
けどこれもR2同様に前進移動しすぎなんよな〜
ロックした相手のところで止まってくれたら良いけど、大きくブレる場合はやはり使いにくい
モーション的にもR1の空中回転が一番優秀な気がする
「鎌」はR1での使用が一番最適解かな

「湖のリエーニエ」の入り口で2時間近く足止めされてしまったけど、気を取り直してどんどんいきましょう
まずは後で「火山館」に行くために「ラーヤ」ちゃんのフラグをおっ勃ててからの、

実は強NPCに生まれ変わった「パッチ」に挨拶しつつ、

「ならず者」に怒られる

まだ出血派生できないので、近くのスカラベからエンチャ用に「血炎の刃」を回収するのをお忘れなく

と、ここに来てふと思った
「前回手に入れた戦技「嵐脚」ってどこまででも上昇できたけど、それがあったら月光の祭壇に行けね?」と…

という訳で急遽「嵐脚チャレンジ」スタート!

いや、行けるんかいっ!
普通に登れたわ

バニラでもめっちゃ初期のバージョンなら「ここの崖下にトレントで飛び込む→封牢のマリカ像発動→月光の祭壇でリポップ」って手順で「月光の祭壇」に不法侵入できたらしい
ただ、それを知った時にはパッチが入ってもうできなくなってたんよね
そう考えると、今まで色んなグリッチを試してきたけど、「月光の祭壇」への不法侵入は初めて

では色々探索していきますか
「月光の祭壇」入り口の祝福をブックマークしておいて、

まずは「アステール」方面に逆走できるのかチェック

やっぱりここは「暗月の指輪」がないと封印されたままなのね
こちらから「アステール」と戦うことはできないっぽい

「月光の祭壇」といえば「ラニ」イベントの終着点
「ラニ」の元へと向かう途中、こいつが出てくるの忘れてたわ

いや、さすがにこちらのレベルが低いので圧倒的火力不足
5発殴ってこのHPの減り具合はちょっとしんどいな

そして相手の攻撃はほぼ一撃確殺
腐敗とか毒を持ってたらどうとでもなるけど、持ってないので一旦スルー安定かな

では、「ラニ」に会いに行ってみましょう
てかここまで「ラニ」に会ってないし、さすがにフラグが勃ってないから「ラニ」自体おらんでしょ

と思ったらおるんか〜〜い!!
しかも「暗月の指輪」を持ってもないのに「指輪をはめる」のコマンドが…
やべぇよ、やべぇよ

普通にイベント進むのか…
たまげたなぁ…

そうです、私が王です、初めまして

当然の如く「暗月の大剣」を入手…
…いいのか、これ

てっきり「ラニ」がいないと思ってたのに普通にいるってことは、「ラニ」イベントの中でここだけは切り離されてフラグ管理されてるってことかな?
通常、「ラニに仕える→「指殺しの刃」をラニに渡す→レナの魔術師塔が解放される→「災いの影」撃破で「捨てられた王家の鍵」入手→「暗月の指輪」入手→月光の祭壇へ」という流れでイベントが進む
ここまでは前段階のイベント完了が次のイベントのフラグになってるけど、ここまでのイベントを一切無視して「ラニ」がいるってことは、ここだけイベントの中で独立してるんじゃないかな?
普通に考えたら「暗月の指輪」がないと絶対「月光の祭壇」へ入れんからね
この進行順はフロムも想定しないでしょう
ただ、「ラニ」がどっかに旅立ってしまったけど、逆にここまでのイベントはどうなるんだろ…?
後で要確認

じゃあまずは「暗月の大剣」の戦技チェック

戦技自体は攻撃技ではなくエンチャってのはバニラのまま
ただR2光波が、剣を振るだけじゃなく飛びかかりモーションが追加された感じかな
振りも早いし使いやすそう、ちょっとこれを使ってみるか

せっかく「月光の祭壇」へ来たし、戦闘無しで進められるイベントだけやっておこう
親の顔より見た巨大亀さん探し

これ、毎回どういう理屈で亀を攻撃した判定になってるんかわからんのやけど…
誰か教えて、エロい人…

理屈はわからんが、とりあえず無事「ラニの暗月」を入手

では「湖のリエーニエ」に戻り、さっそく「ラニの暗月」の性能チェック

本人が宙に浮いて月になるのはバニラと一緒やけど、まさかのレーザー砲付き
ただ知力がまだまだ低いってのもあって、全然火力が出ないな

次はどうしようかな
「ラニ」のフラグがどうなってるのかが気になるので、「カーリアの城館」に行ってみるか

道中、拾える戦技は忘れず回収

「忌み捨ての地下」に行くかどうかはまだ決めかねてるけど、念の為イベントアイテムもきちんと回収

封牢ボスも忘れず撃破

ふぅ〜、ようやく「イジー」の元へ辿り着いたので、手持ちの鍛石で強化できるところまで武器を強化しておこう

ではここまでで入手した戦技や魔術をいくつか確認しときましょう

まずは「モーン城」で入手した「クレイモア」に付いてた「獅子斬り」から

おぉ!かなりの跳躍!
跳躍してる分モーションが長くなってるかと思ったけど、逆にバニラの方は溜めモーションがもう少し長い気がするので、実際はバニラとモーションの長さは変わってないかも
前方に衝撃波みたいなのも飛んでるし、もし直当てしなくてもダメージが入るのなら、攻撃範囲が広くなった上方修正って感じになるのかな

続いて、道中の馬車から入手した「カーリアの騎士剣」に付いてた「グレート・カーリア」

んん?まさかの斬り払いバックステップ
出が速くなり、敵と瞬時に距離を空けるバックステップがついて使いやすくなった感じかな?
ただ、玄人みたいに「グレ〜ト・カ〜〜〜リアッ!!」って叫ぶ暇は無くなってるな

お次は「ストームヴィル城」前のスカラベから入手した「乱撃」

おっとこれは…やりすぎ戦技か?
右手に武器を持ち、左手には爆薬でも持ってんのかな?
爆発と攻撃を交互に繰り返す…、ちょっと予想外だった
バニラだと出血グレスタで「乱撃」するのが瞬間火力としてはかなり強かったけど、この見た目で出血とか冷気って乗るんだろうか…

最後に、封牢で入手した魔術「巨剣陣」

自分の周りに魔法剣を浮遊させるバニラとはうって代わり、完全な攻撃魔術へと大幅に変更されてるな
ただ、見た感じだと多段ヒットっぽいし、もしかすると大型特攻になり得るかも

よし、一通りチェックも完了したので、いってみましょう「カーリアの城館」

道中の武器もしっかり回収

あれ?「ローレッタ」ちゃんが幻影じゃない!
普段ならもう少しレベルを上げて戦うべき相手だけど、

バニラで何十回と戦ってるし、おまけにナイトレインでも頻繁に戦ってるからもう慣れ過ぎてるのよ

さて、さっそく「ラニ」の元へ
指輪を渡したことが無かったかのように、普通にイベントが始まるのかどうか…

いない…だと…

ちょっと予想はできたけど、これはまずいぞ
そもそも「ラニ」イベントが始まってないから、
・「指殺しの刃」が入った宝箱が開けれない
・「レナの魔術師塔」に入れない
・「エインセル河本流(こうもとりゅう)」に行けない
・「腐れ湖」に行けず「アステール」と戦えない
・「カーリアの書院」を逆さにできず「リエーニエの神授塔」に行けない
とめちゃくちゃ弊害が出てくる…
やべぇよやべぇよ…

「レナの魔術師塔」に入れないと「エインセル河本流」「永遠の都、ノクステラ」「腐れ湖」と3つものエリアをすっ飛ばすことになるから非常にまずい
やっぱ入り口の封印は解けてないよな〜

でもよく考えたら、私には「嵐脚」があるじゃない!
「嵐脚」で塔に登ることには成功
やっぱ、「嵐脚」が最高なんやなって…

あとは転送門が起動してるかだけど…

良かった〜!!
これで「エインセル河本流」に行けるかな?

来れたっ!!これでちょっと一安心
まぁ「指殺しの刃」「リエーニエの神授塔」はそこまで重要なアイテム・場所でもないし、まぁ今回は諦めるとしよう

とりあえず「エインセル河本流」の祝福だけ灯して、キリが良いので今回はここまで
今回は「湖のリエーニエ」に入った途端かなり寄り道してしまったので、次回はじっくり「湖のリエーニエ」を探索していきます

コメント

タイトルとURLをコピーしました